« 訂正し続ける人生 | トップページ | TVゲームは怖い »

2011年11月17日 (木)

記憶力が壊れ始めている

おそらく自分は記憶力がいいほうだと思う。
20111117


変に凄く細かい事を覚えていて、久々に逢った友人に「そう言えばこの間言っていたアレだけど…」と前回に疑問のまま終わった事の話をはじめ「前回に逢った時って、もう6年ぐらい前だけど」と、呆れられる事もある。
ま、記憶力が異常に良いってのは鬱病の可能性が高いとか、山下清などに見られるようなサヴァン症候群だったりする事もあるのですが、とりあえず自分が興味のある事に関してはかなり覚えている。
と思っていたんですが、最近「やばい」と思いつつあるのが、ラジオですでに喋った雑学なのか忘れているという事。
実際、すでに5年目後半で、週4回喋って来年の春で1000回なので全部記憶しているというのが無理なんだけど、自分の中で「このネタはもう使用済み」と思いこんでいるネタが異常に沢山ある事に最近気付いた。

毎回、雑学テーマは「今日は○○○が○○をした日です」から始まる事が多く、まず最初に年表などから雑学テーマになりそうな事例をチェックしていく作業から原稿書きが始まる。
そんな中、たとえば「一休さん」というテーマはもう初期にやったハズと思っていたので、年表の中に「一休さんが亡くなった日」とか「アニメ一休さんが放送開始になった日」なんてのがあっても「あぁこれはもうやった」とスルーしていたのです。
自分の中では一休さんの雑学はベタ中のベタで、何も準備していない時にも原稿読まずに喋れるたぐいの「持ちネタ」と言ってもいいようなテーマ。
だからすでにやっている思いこんでいたので、チョイスに引っかかってこない。
でも、過去データを漁ってみるとまだやっていない事が判明。
そうだったのか!

そんなこんなで、もしかしたら無茶苦茶面白い鉄板雑学なのに、まだ喋っていない物もあるかも知れないのだ。
って、逆に自分でさえ忘れているんだから、初期に放送した原稿をそのまま読んでも、みんな忘れているんじゃないか……、もう5年前だし……、ってダメだろうな。


|

« 訂正し続ける人生 | トップページ | TVゲームは怖い »

コメント

アニメ 一休さん 懐かしいですね。最近のアニメ バトルものというか 宇宙戦争ものというか 多い気がします。昔から アニメで 宇宙戦争ものも あるのですが、子供のころ 見た 日本昔話 フランダースの犬
ムーミン アンデルセン 最近では おーい龍馬 トトロ アニメと子供の心について 考える時があります。アニメ同好会(名前検討中 子育て研究会(名前検討中

投稿: 村石太カナァ&狼少年 | 2011年12月28日 (水) 19時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 訂正し続ける人生 | トップページ | TVゲームは怖い »