« とりあえず疑ってかかれ | トップページ | 磨く人 »

2010年5月30日 (日)

画伯・八代亜紀にリスペクト!

友人から大量にレコードを譲り受けた。


2010053001お父さんが亡くなり、その遺品を整理している中で「レコードどうしようか?」という事から「レコードと言ったら杉村だろ」という事で我が家にドドンとそのコレクションがやってきた。
と言っても、あまり自分的には守備範囲に入っていない演歌が中心で、ほとんどが聞いたことがないような曲ばかりなのだ。中には10枚以上レコードを出しているけれど名前すら聞いたことがない歌手もいた。
とりあえず、それらのレコードをちまちまとデータベース化をする。
歌手名・曲名(A/B面)作詞者・作曲者・編曲者・レコード番号・発売日・レコード会社・そして何かの主題歌に使われていたかなのどの簡単なメモをデータベースに入れ、何かがあった時に即座に取り出せるようにする。
というのを数年前から思いついた時にボチボチとやっているのですが、自宅にあるレコードの1割もまだデータベース化されていない。レコードも先日書いた書籍同様にガンガン増えているので追いつかないのだ。とりあえず頭を使わない作業を自宅でしている時に、片っ端からレコードを聴いているのだが、演歌は基本的な音楽としての良さが解らない部分が多い。特にこの20年ぐらいの演歌はよく解らない。
という中で凄いレコードを発見してしまった。

八代亜紀「夜更けの二人/北海おんな節」1982年
2010053002八代亜紀の「夜更けの二人/北海おんな節」「うしれ泣き/新宿螢」という2枚のシングル。このジャケットに使われているイラストのインパクトは凄い。そして(イラスト:八代亜紀)と書かれている。
八代亜紀と言えば、芸能界でも屈指の絵描きとして有名で、二科展の常連で最近は山梨だかどこかの別荘で日々絵画制作にいそしんでいるみたいな事が話題として知られている。
八代亜紀 Offical Website』にある絵画展情報として掲載されているのはムチャクチャ写実的な宗教画みたいな感じな絵を書いている姿なのだが、1982年にリリースした2枚のシングルのイラストは凄すぎる。

八代亜紀「うしれ泣き/新宿螢」1982年
2010053003あからさまに60年代の少女マンガを小中学生の女子がマネして書いたかのようなセンス。あるいは、このイラストにヒゲを付けたらしりあがり寿の『ヒゲのOL薮内笹子』になるのではないかと、真夜中に東海道をトリップしちゃってオーイ、メメントモリーと叫んじゃうんじゃないかと、そんな感じなのだ。
しかもしりあがり寿の『ヒゲのOL薮内笹子』は1986年から書き始められているので、1982年の段階でこれを書いたというのはしりあがり寿より早いという事になる。
そうなると湯村輝彦(テリー・ジョンスン)とタメを貼る巨匠なのかもしれない。
ちょっと尊敬。

同梱されていたぬりえ。みんなも画伯のイラストに色を付けてみよう!
2010053004八代亜紀は1950年生まれなので、このイラストを書いた1982年はすでに32歳。1971年にデビューなので歌手活動11年目。分別も付いているハズのその年齢のご婦人が書いたイラストとしてどうなのか。それをジャケットにする事にGoサインを出したスタッフもどうなのか。あるいは「絶対これを使わなくちゃイヤ!」とごり押ししたのか、逆に「そのイラストを絶対に使うべきです」と話を持ってこられてしまったのか、これに決定するまでの舞台裏が異常に気になるジャケットなのであります。

ちなみに八代亜紀というと昔は「厚化粧の代名詞」「化粧の厚さは1cmある」みたいなギャグとして使われる事があったんですが、この数年のアゲハ系の化粧なんかと比べると素顔に近いっすね。


【報告】
Dscn3160

無料アプリの中では総合15位
電子書籍(無料)では3位
クイズ1位
雑学1位

リリースから1週間でこの順位。
ダウンロードしてくれた方々、レビューを書いてくれた方々にマジに感謝です。
知泉の雑学クイズ

そんなこんなで、杉村は与えられた仕事はカッチリやります。期待にお応えします。
原稿書き仕事のご依頼をお待ちしております。お仕事の依頼は<tisen@tisen.jp>へ!

|

« とりあえず疑ってかかれ | トップページ | 磨く人 »

コメント

ア ナ ル舐め&手 コ キのダブルアタックやべぇぇぇぇ!!!!
毎回やられちゃって、もう完全にド Mに調 教されてしもたっす!!!!

お金もいっぱいもらえるし、このまま飼われちまおうかな?(笑)
http://ir0cft5.hood.jukekick.com/

投稿: こんなことになるなんて… | 2010年10月20日 (水) 21時23分

この記事へのコメントは終了しました。

« とりあえず疑ってかかれ | トップページ | 磨く人 »